ケアコラボは端末にダウンロードして使用するのではなく、ブラウザ(インターネット)上で使用します。 ログインページのショートカットを、スマートフォンのホーム画面へ追加すると、大変便利です。 Android で Google …
ケアコラボのログインページを表示するには
ケアコラボのログインページ(ログイン画面)は、利用法人ごとに個別のURLが設けられており、それぞれ異なります。ログインページが不明な場合は、同じ事業所のスタッフの方や、窓口となっているご担当者にご確認ください。 こちらで …
他の拠点でもケアコラボを使いたい
同一法人内であれば、他の拠点でもケアコラボを使い始める場合に、改めて申し込み書を記入いただく必要がございません。ログインURLは法人ごとに発行しているため、すぐに利用開始できます。 利用開始までの流れは以下の通りです。ま …
ケアコラボの機能紹介
ケアコラボを使い始める方法を解説します。 ケアコラボとは? ケアコラボでできることを4分で解説しています。 ケース記録やバイタル、申し送りといったことが、すべてスマホやパソコンから記入・参照できます。 ログイン編 ケアコ …
ケアコラボの推奨環境について
以下に記載のない端末、ブラウザ、バージョンなどでも問題なくご利用いただける場合がありますが、動作についてはサポート対象外です。ご了承くださいませ。 スマートフォン・タブレット 推奨環境 【iPhone/iPad】OS : …
自分が所属するケアチームの設定
自分のアカウントを、ケアチームに所属させましょう。こちらの設定を行わないと、どのチームにも所属していない状態となり、ご利用者の記録を書いたり閲覧したりすることができません。 ケアコラボ右上の「初期登録のご案内」③ 自分が …
ケアコラボ利用開始時の登録手順
自分のアカウントでログインする まずはログインしてみましょう。ケアコラボからお伝えしたログインURLを開きます。 ログインIDとパスワードを入力します。こちらはあなたのアカウントのログインIDとパスワードですので、他の方 …
チームへの一括割り当て(スタッフ・ご利用者)
スタッフや利用者アカウントは、Excelファイルのアップロードを行うことで、一括して複数作成することができます。 アップロードするExcelファイルに、チームIDを入力しておくことで、チームへの割り当ても同時に完了できま …
スタッフ・ご利用者 アカウントを正確にチームへ割り当てる
絞り込み検索を活用してチームを割り当て、誤登録を防止しましょう。「ケアチーム」で、事業所名やチーム名を入力すると、絞り込みができます。こちらを活用すると、他の事業所のチームを誤って割り当ててしまうことを防止できます。 ス …