コンテンツへスキップ

Main Navigation

TIPS集 | ケアコラボ
  • ケアコラボのWEBサイト

TIPS集

家族機能 使い方ガイド

家族機能について ケアコラボでは、ご家族にも記録を共有することができます。普段のご利用者のご様子や、ケア・支援の状況が共有できるので、ご家族ともチームになれる、と人気の機能です。ご家族のアカウント登録は無料です。 タイム

ご家族からよくあるお問い合わせ

ご家族からよく寄せられるお問い合わせをまとめています。各リンクをクリックすると、詳細ページが開きます。 メールアドレスが変更になったとき メールアドレスを変更するには 複数名のご利用者の記録をまとめて閲覧したいとき 複数

パスワードを忘れてしまったとき〔家族機能〕

パスワードの再設定は、ご家族ページを利用するご本人が行います。 ご家族用のログインページの下部の「パスワードを忘れた時はこちら」をクリックします。 登録しているメールアドレスを入力し、「パスワードリセットメールを送信」を

パスワードを変更するには〔家族機能〕

パスワードの変更は、ご家族ページを利用するご本人が行います。 ご家族ページにログインします。メニューの「個人設定」を開きます。 パスワード変更」のタブをクリックし、現在のパスワードを1回と新しいパスワードを2回入力後、「

〔タイムライン〕記録を共有しよう!

個々の記録に表示されている「共有」機能で、タイムラインの記録を他のページに共有することができます。 「共有」機能の使い方 他のページに共有したい記録の「共有」をクリックします。「URLをコピー」をクリックすると、「クリッ

〔タイムライン〕検索機能を活用する― 投稿日指定を一括更新

タイムラインでは、過去の記録を検索することができます。 画面右側の虫眼鏡マークをクリックすると、検索フォームが開きます。こちらでキーワードや投稿日を絞って検索します。 投稿日は初期値として6ヶ月前の日付が入っています。投

ご家族ログインページを表示するには〔家族機能〕

ご家族ログインページ(ログイン画面)はこちらです。https://www.carecollabo.jp/kin/families/sign_in ログインして記録を閲覧するには、事前に登録手続きが必要です。家族機能ガイド

複数名のご利用者の記録を1つのログインで閲覧するには〔家族機能〕

同じメールアドレスで登録されていると、1つのログインで複数名のご利用者の記録を閲覧できます。 ご夫婦やご兄弟でサービスを利用されている場合に便利です。 登録は通常の手順で行います。家族機能ガイドはこちらご利用者ごとに、ご

メールアドレスを変更するには〔家族機能〕

ご家族のメールアドレスの変更は、スタッフが手続きを行います。 メニューの「ご家族管理」より、メールアドレスを変更するご家族の「編集」をクリックします。 メールアドレスの欄に、新しいメールアドレスを入力し、「更新する」のボ

ケアコラボの機能紹介

ケアコラボを使い始める方法を解説します。 ケアコラボとは? ケアコラボでできることを4分で解説しています。 ケース記録やバイタル、申し送りといったことが、すべてスマホやパソコンから記入・参照できます。 ログイン編 ケアコ

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • »

カテゴリ

  • よく読まれる記事
  • ケアコラボの機能紹介
  • よくある質問全般
  • 管理者向け
  • 【家族機能】機能ガイド
  • 【感染管理】機能ガイド
  • 活用のためのお役立ち情報

最新の記事

  • 法人ロゴに登録できるファイル形式
  • ご請求書を拠点ごとに発行するには
  • ご請求書送付先の確認や変更について
  • ケアコラボの機能や使い方を検索するには
  • ケアコラボとChatworkの連携方法
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • SLA
  • サポート方針
  • ケアコラボのWEBサイト
© carecolLabo All Rights Reserverd